未分類

普段から牛乳を飲む人に見てほしい!!

正しい知識をつけて関わる方の

健康と元気を守りたい!

豊かに生きていく為のお手伝いをします。

その為には何をたべるか。はとても重要。

本日は

『ぎゅうにゅう』の真実について、

牛乳にはカルシウムが豊富に含まれており、

骨粗鬆症予防に良いと昔から言われ、

好んで飲まれている方も多いかと思います。

実はカラダに悪いんです!飲めば飲むほど、

骨粗鬆症のリスクが高まります!と言われても、

いやいや、そんな事あるわけないでしょ

こっちは小学生の頃からがぶ飲みしてるんよ

毎朝、牛乳飲むのが日課だし、

いまさらそんな事言われても信じません‼️‼️

まあまぁ、、、

カラダに入るものなので、落ち着いて

考えてみましょう

*・・まずは簡単に牛乳の歴史から・・*

牛乳はそもそも、戦後アメリカから入ってきて、

食糧難の日本人を助けてくれた背景がありますね。

(1945年に第二次世界大戦が終わり)

1946年にアメリカの小児科医、

ベンジャミンスポック博士が

大ベストセラーとなる育児書を出版。

その中には『子供には牛乳や乳製品を積極的にとらせる』と

指導内容に記載されており、世界の共通認識となっていきました。

その20年後の昭和41年に

日本にも邦訳出版され、母子手帳の基盤にもなっている為、

『牛乳は栄養豊富で素晴らしい食品』という認識が広まっていきました!

それから20年、、、

第7版にもなった育児書の内容が変更されました。

それは

とるべき!としていた牛乳、乳製品を

とるべきではない!菜食を推奨する!!

という内容へと書き換えられていたそうです😱

しかも、日本では

その第7版は出版されないという、、、、

衝撃的すぎます。。笑

*・・牛乳って実際どうなの?・・*

牛乳にはたしかにカルシウムが含まれています。

しかし、体内でうまく吸収できなければ意味がありません。

牛乳に含まれている乳タンパク質の8割が

【カゼイン】と呼ばれ、

アルファ型、ベータ型、カッパ型 があります。

人間の母乳には【ベータ型】の

タンパク質を含んでおり、消化、吸収する事ができます。

しかし、牛乳に含まれているのは

【アルファ型】のカゼインです。

生の牛乳ではアルファ型のカゼインを

分解する酵素が存在するのですが、

スーパーなどで出回っている牛乳では

加熱処理が施されており、

酵素の働きが失われた状態になってます。

その為、人間の体内では

うまく消化、吸収する事ができない。だけでなく、

未消化となった牛乳は腸内で毒素となり、

腸壁を炎症させ、万病の元に

なってしまうとも言われています。

医学の進歩に伴っても、なお

病気になる人が減らない原因の一つかも知れません

正しい知識や事実を知った上で、

カラダに取り入れるかどうかを

検討して頂きたいです!

本当はもっともっと

伝えたい事あるんですけど、、、、、

この辺にしておきます。

長くなってしまいましたが、

最後まで読んで頂きありがとうございます。🌱

ちなみに僕の弟は牛乳大好きで、

毎日がぶ飲みしてるそうですよ💓💓💓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です